私の昔(20年前~)の推し↑藤原の竜ちゃん
10月の舞台、久々にチケット取って行くことにしましたー
公演後、トークライブもあるとかでだいぶ楽しみです。
藤原の竜ちゃんは、1998年あたりから10年....弱かな~
2007年にブラマヨに移行するので後半は徐々にフェードアウトしたと思います。
舞台鑑賞もお金かかるってのと、あんまり見過ぎると新しい作品見るのが義務っぽくなってきたのが疲れたし
蜷川さんとか井上ひさしさんとか、芸術作品多めで、いったん頭のネジ緩めたくなって...
それでグィーーンと旋回してヨシモト大阪のブラマヨドハマり笑(私も極端だな)
↑∞トーク!この話ww 関ジャニ...
当時ブラマヨはまだ大阪にいたのでネットで見られるのを寝る間を惜しんで片っ端から全部見ました
藤原君は、一応舞台のチケット取るためにファンクラブにも入ってました
でも今もですけど、私の場合、推しがいてもふんわりしたファンなので(オタクではない)純粋に猛~~烈に好きなのと
作品に入り込んで楽しんでましたね。
写真集買って握手会行ったけど!
あと、藤原君は、某大河ドラマに出ていたころ、私がちょうど、そのテレビ局で仕事をしていたこともあり、
まさかの!!!「推しと偶然職場で遭遇」しちゃってそれも何度も!!!!
仕事帰りにスポーツクラブに通っていたので、軽食を職場の食堂で食べてました。
食券買う時に、私の後ろに男の二人組が喋りながら並んで・・・・
その声に聴き覚えがありすぎる
振り向いたら、そう、まさに藤原の竜ちゃんでしたー!!!夏だったのでタンクトップに短パン、ビーサンでユルユル
会話の相手は土方歳三でした。笑
いやーーーーー間近で見上げる藤原君のオーラたるや!!!
アーモンド型の大きな瞳が二つ!
ん~・・・・ 後にも先にもない、あの、推しと職場で会うって...凄い体験でしたよ。。。。。。。。。。。(  ̄- ̄)
その、昔の推しがやっているラジオが面白すぎて、毎度ゲラゲラ笑えるし、とても深かったりして聴きごたえたっぷりなので、
思い出した時にまとめて聴いてます
土曜日に、この夏の放送分をまとめて聴きましたが相変わらず最高でした
聴くと元気になれるので元気のない方にお勧めします
藤原竜也のラジオ 聴き逃し配信 https://www.skygroup.jp/company/promotion/radio/
Sky presents 藤原竜也のラジオ | TBSラジオ | 2019/09/07/土 24:00-24:30
http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190908002840
最新の放送分も笑った笑った!
「燃えるような恋をしたことはありますか」というリスナーからの質問に、自分でドゥドゥンドゥンドゥドゥン!ドゥドゥンドゥンドゥドゥン!とターミネーターの効果音付けてからの「あるよ!あるけどんま言えねえなーこれぁ」って言ってました笑笑
10代からずーっと役者として働き詰めの37歳。
10年付き合った彼女と結婚後、お子さんも誕生して立派な父親でもある藤原君が最近考えてる(た)ことが胸に残りました。
最近考えるもんね
子供との時間を増やした方が自分の人生にとっていいんじゃないか
食とはなんなんだろう
働くっていうことはどういうことなのか
俺が働かなかったら家族はどうやって生活するんだろう
じゃそれが嫌だったら無人島に行って自給自足するのがいいのか
物を買うために働く時間
自分の時間を削ってるわけじゃん..
美味しいものを食べる
お金が発生する
そのお金は僕が働いて
でもその働いてるお金は時間を犠牲にして・・・・
常に考えてる
裕福ってなんだろう
心の貧しさってなんだろうとかさ
次々に仕事をこなしていく生活
でも身体はひとつだからね って
でもありがたいって
昔の推しも今の推しも、
勤勉な努力家の天才肌で
人生の悩みも隠さず
人間味あふれていて...
そしてますます輝く
こちらが恥ずかしいくらいに
実に魅力的に年を重ねています