Quantcast
Channel: とみんだ™️の見方
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2128

サンファタンとパンハクトン@応答せよ1988

$
0
0

IMG_20160716_161549996.jpg

微熱!

平熱36.5ぐらいですが、

わたしにとってこの37度台前半の微熱が

一番怠くて厄介ドクロ

元気がでないから寝てるしかない。

今週、日々、明らかに体力ダウンしてたからな~

蒸し暑さ・湿気・汗・冷房で毎日

身体の調子が悪いとわかりながら

連日残業になっちゃって

昨夜なんても~イライラマックスえーん

 

せっかくの三連休!

活発な3日間にしたかったのにな~

仕方がない。

怠い私ができることと言えばテレビしかない。

まずは、大好きな料理番組

「今日なに食べる?」

オヌルモーモクチ?

 

 

6/30に放送した♯88の

「低水分の豚肉の蒸し煮」

シェフはオ・セドゥクさん。

低水分ってのはさておき、

豚肉の蒸し煮トゥッペギテジッチムが

最高に美味しそうだったラブ

ドンヨプさんもシギョンさんも絶賛。

ドンヨプさんは「東坡肉より美味しいラブラブ」と言ってました

 

 

さすが韓国の料理番組!って思ったのが、

味付けが、しょうゆと双和湯(サンファタン)と

みりんだったこと。

韓方を料理に使うなんて!

サンファ茶ならうちにもありました。

美味しい!ゴクゴク!ってもんじゃないけど

香ばしくて嫌いじゃないし、何より身体によさそう。

IMG_20160716_165949193.pngIMG_20160716_165544283.png

この粉末も豚を煮込んだりするのに使えるのかな。

(普段、豚を煮込む料理なんてしないケド!)

サンファ茶はよくあるけど

サンファ湯はもっと濃厚なのかな~

 

 

次に見たのは、「応答せよ1988」の♯10

面白かった~!!!

毎回面白いけど♯10は笑いあり涙あり

(ソンギュンが誕生日に憂鬱になる理由に大泣き)

いろいろ恋模様の進展ありでドキドキ♡

 

応答せよ1988は相当好きだ!!!

好みからすると1997より1988かも。

双門洞(サンムンドン)の人々が皆味が合って絶妙キラキラ

 

 

♯10でクローズアップされたのが

上の図には載ってない双門女子高に通う

ヘリちゃん演じるドクソンの親友二人のうちの一人。

 

矯正のブリッジを気にして、

男の子と挨拶するときは必ず手で口元を隠すwwww


役名は別にあるけど友達の間ではマギーって呼ばれてるw

「ブスだけど友達思いの親友たち」

っていう設定がベタだけどツボです♡

 

イミンジという女優さん

右上の写真はだいぶ綺麗だけど!?

いい味だしてたな~♯10で。

 

相合傘のシーン大爆笑でした!

 

チョンボン役の俳優さんは

アンジェホンというのか~~~

この人出てくると前のめりになってしまう(笑)

 

「応答せよ1988」アン・ジェホン、出演者たちと撮った最後の現場写真公開
 

 

 

ヘリちゃんが体張って演技頑張っててすごいですベル

面白いし可愛いし乙女のトキメキ

マギーは放鶴洞(パンハクトン)に住んでるんだ!

お金持ちなんだ!


目 ほんとだwwww

 

1988の舞台、双門洞は放鶴洞と近いのかあ~

放鶴洞って、確か

テミンが子供のころに住んでいた所!

 

放鶴洞がお金持ちが多い地域なのか?

マギーの家がたまたまお金持ちなのか?

格差入り乱れてるのか?

テミンの子供のころの写真は

裕福そうなのが数枚あるしな~..とか。

 

面白いドラマ見てる最中に

地名でテミン浮かぶ私に合掌。

テーミン..

(だからアーメンみたいに言うな~ww)

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2128

Trending Articles