ショーケースは最初さよならひとりの
イメージビデオみたいなのが流れて
見ているうちに自然に
イテミン♪イテミン♪コールが沸いて、
なんかワクワクしたな~
特定のファンが集うってこういうことか!と
テミンを猛烈に好きな人が多く集まる空間。
なにげに甘美でした。
テミンファンって、各自淡々とテミンを深く濃く
愛でる感じが心地いい。
そんな人たちがテミンの誕生日に
テミンの日本ソロデビューリリース記念イベントに
珍しく集結して、イテミン♪イテミン♪コールしてる~
って気づいたウキウキがとてもよかったな
テミン登場したのはいいけど
なんか、ガウンが猪木みたいだったwwww
テミンは体の線を消しちゃノンノンなんだよねー
あのピンクのテロテロ羽織着ればいいのに~
Tシャツとジーンズで全然いいのに~
とか思いつつ、
テミンがそこにいる幸せ空間ににんまり。
最初は、司会者から、
さよならひとりのMVの制作に携わった方々
(小春さんや監督さん、衣装さんなど)の
手紙が読み上げられましたが、もう~べた褒め。
テミンの表現力は作り手の想像を超えたもので、
(ファンにとっては周知のことだけど!笑)
テミンの魅力、表現力は、クリエイターたちを驚かせ
想像力を掻き立て、人々を巻き込んで
素晴らしい作品を作り出す力があることを証明していました!
テミンはすごく恐縮していました。
嬉しいはずだし実感してるはずだけど、
なにぶん目標が高いから、
褒め言葉をいただいても安心しないようにしている感じ
そして、これがよかった!
CD収録曲の5曲の冒頭を聴きながら
テミン先生の解説。
私の印象に残ったとこだけ。
M1. さよならひとり
なんとタイトルになったこの曲は、
当初アルバムに収録する予定ではなかったけれど
テミンがデモ曲を聴いて気に入ってタイトルになったそうな。
スゴイ驚いた
M2. Press Your Number(Japanese Version)
これはもうみなさん知ってますよねーって
M3. TIGER
この曲はすごくテンポが速い!
レコーディングの時、この曲だけ
歌詞をハングルで書いて歌ったそうです。
(名古屋のラジオでも言ってましたが)
・・・いや、ぎゃくに!テミンは日本語の曲は
ひらがなを読みながら歌ってるってこと!???
ひらがなスラスラ読めるてことにびっくり仰天。
M4. FINAL DRAGON
タイガーの後ドラゴンで、宮藤官九郎浮かんだ(笑)
これ‼!すっっごく面白い曲だった‼!
ちゃんと聴きたい~‼
M5. 世界で一番愛した人
これは、、、、泣いちゃうやつです
すごくいい曲。素敵なメロディ優しく切ない歌声。。
興味深いテミン先生の発言が、
ずっと歌いたかったJ-POPって言ってた
インタビューなどで、日本の歌も
よく知ってるんだなぁ~って思ってたけど
ここに繋がるんだな~
そして、このあと誕生日ケーキでお祝い
いやしかし、ケーキまったく見えなかった。。
ロウソクの火が消えちゃっててごめんね!
みたいなことを司会者が言っていたけど
もうほんとに、なんも見えなくて真顔になっちゃった
日刊スポーツ記事「SHINeeテミンW祝!日本ソロデビュー&誕生日」
あらためて テミンお誕生日おめでとうございました~
この時、サプライズで客席で掲げたのが、
1部はハピバースデー
2部は、ケーキはなくてソロデビューおめでとう!
だったそうです。
そうそう!!!!実は今回のショーケースで
私が一番叫んだ瞬間が、
「さよならひとり」メイキングVTRです
小春さんがテミンに振り付けを教え、
ダンス室の鏡の前で小春さんが座る目の前で
テミンがダンスを踊る映像が
あれ、トリハダモノです
DVDに収録されたInside of「さよならひとり」
があの痺れるメイキング映像と思われます。
テミン、チョおおおおおおカッコよかった。
はい、そしてこのあと
ちゃんと見れた人にとっては息をのむ
テミンの「さよならひとり「と「プレスユアナンバー」のパフォです。
さよならひとりの後、テミンが確か
「ちゃんとした姿をお見せできずにごめんなさい」って
ちょっと謝って袖にはけたので、なにかアクシデント?
って思ったら、どうも靴のサイズが合わず
変えにいったそうです
しばらくして戻ってきて、ちゃんと完璧にやってたもよう
パフォーマンスあいにく私はほぼ見れていないのですが
キャヤアアアアアアアア!という歓声で想像しながら
テミンのソロデビューを祝いました
これは、コンサートツアーのほんの序章だと思いました
ので今後のテミンのソロツアー発表のニュースに乞うご期待
以上が、テミンプレミアムショーケース
「さよならひとり」わたしのレポでございます。
お読みいただきありがとうございました~
テミン大~好き