Quantcast
Channel: とみんだ™️の見方
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2128

気分が下がって上がるまで

$
0
0
今日はとてもいい一日を送れましたキラキラ
結構久しぶりにしっかり外を歩いた感じ。


コロナでやっぱり結構ストレス溜まってしまっていたようで、一昨日の夜は朝まで眠れず、昨日は在宅ワークだけど気分が落ち込みLINEで家族(父)に八つ当たりしたり(帰省できなくて辛いのにやたらと田舎ライフ満喫自慢してくるから)、夜も眠れなくて深夜にU-NEXTで映画見ながらむせび泣いたり汗
※U-NEXTはMトピア見たさで無料お試し登録中
明らかに昨日は珍しく不安定すぎました...ㅠㅠ 

ちなみに深夜に見た映画は魔性の夏 四谷怪談より(1981年)


蜷川幸雄さんが監督!
蜷川幸雄ファン(サイン持ってるし2回会話したことあります笑い泣き)だけどこの映画のこと知らなかった滝汗
いや、"魔性の夏"って聞き覚えはめちゃめちゃある。
子どものころの記憶。
でもその映画が蜷川幸雄さん監督とは知らなかった。
ショーケン、高橋惠子、夏目雅子、石橋蓮司←ちょっとイケててびっくりびっくり、森下愛子←懐かしい 
あと、蜷川さんの奥様もたぶん出てた。
高橋(関根)惠子さんも夏目雅子さんもお美しいキラキラ
お岩さん可哀想すぎる。悲しすぎる。伊右衛門悪すぎる。。
それにしても。。
蜷川さんもショーケンも夏目雅子さんももうこの世にいないんだなあ..とか、映画見ながら思ってしまって泣いた。1981年当時の自分、当時の風景、若かった父母の姿とかを思い出して月日がたくさん流れたことに泣いた。コロナ禍を思い出して泣いた。
昨日は一日たくさん泣いた。情緒不安定ヤバイ(笑)


外では発情期の猫が化け猫風味の鳴き声響かせ、若干怖かった夜が明けました。
朝ごはんは白菜とニラのジョンブルー音符たまねぎのチャンアチ添え(美味しかった!うまくできた)


有給休暇を取っていた今日は久しぶりにウォーキングをしましたベル
近所にウォーキングできる公園がないことが悩みでしたが、なんと




30分歩いたら某河川敷に行けましたアップアップアップアップアップ
耳からはSHINeeやテミン照れラブラブ


気持ちも穏やかになってお花も追加購入花束
スーパーのお花は、300~500円で安くてほんとありがたいキラキララブラブほっこり

コロナで不安や淋しさがあるし、日本政府があまりにも邪悪で国会中継見て腹をたてると共に怖くなるしストレスが溜まります。
引きこもり生活で気持ちも不安定になっていて、これはイカン!ということで自然に触れに行き正解でした合格
鳥の群れが水面に拡がり飛ぶのも見れたりして最高だったので、
なんなら朝早起きウォーキング習慣にしてみようかな、、、なんて思ってみたりなんかして。

やるかな〰️
どうかな〰️













Viewing all articles
Browse latest Browse all 2128

Trending Articles