7/8のあの事件を知った直後も
今もわたしの思いは変わらず
「悲しい」です。
お母さんを愛する息子の悲劇『ジョーカー』がどれほど山上容疑者に突き刺さったことか。 https://t.co/oCcFG4tYEs
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2022年7月18日
山上容疑者の映画『ジョーカー』分析は非常に深い。ジョーカーは「社会を断罪しながら目に涙を浮かぶ涙を抑えられない」彼は本当に深く深くアーサーの中に入ったのだと思う。 https://t.co/tCouls05Pi
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2022年7月18日
山上容疑者は『ジョーカー』を「真摯な絶望」と評した。真摯な絶望、これほど的確な言葉はない。 https://t.co/9nlf1bsmaW
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2022年7月18日
今はもう凍結されたけど
容疑者のTwitterアカウントが、例の手紙で公開された。
過去のツイートを分析した中に
ジョーカーやレ・ミゼラブルの曲(YouTube)が引用されてた
ジョーカーは凄かった
レ・ミゼラブルは観てない!
lookdownという曲
観ないとだな
Netflixで観られるのかな
Netflixは参院選を機に解約しちゃった
ジョーカーももいちど観たい
当時の自分の感想確認しようと、
ブログ遡って見たら


わたしのバカ!
書いた記憶鮮やかなのに
たぶん書いてから消したんだな
酷い搾取や格差社会は人間を絶望させてしまう
深い絶望は、、、
国葬反対が国民のほとんどの思いなのに
岸田さんは強硬に行うつもりなのだろうか
国葬は違うからやめるべき
それに、ジョーカー見たら一目瞭然
かなり危険だと思います

一月万冊の登録者数と再生回数が勢いよく
伸びまくってる!
登録者は参院選前から1万2千人は増えてる![あんぐり]()

そりゃそうだよなあ
いま、とても不安だもの...