やだーわたしったら
bubbleでテミンに名前呼ばれて
「はい」
とか答えちゃった....
これは求婚されて答えるときのやつじゃないの
やだー(*ノωノ)
今朝8時
Welcome to Big Planet Made, TAEMIN!
https://x.com/bpmentofficial/status/1774572386546782504?s=20
からたくさん時間が経って
仕事終わって
bubbleでテミンに送った
華麗なるmetaMORPhだね!さすが!!
私は 何度でも テミンに恋をする..
テミナ おめでとう
第二幕楽しみだね
って
それで浮かんだ言葉を
昔聴いた邦楽の歌詞の一節にあてはめて
聴きたくなったのこちら
平井 堅 『僕は君に恋をする』MUSIC VIDEO
DREAMS COME TRUE - 「何度でも」
メロディーに乗せて言いたいことは要するに
何度でも何度でもテミンに恋をしてるってこと!
切ない
テミンに恋をしてよかった
年明けから今日まで
なんか落ち着かなかった
12月のソロコンの頃に
今日の決断をしていたとは思えない
当たってないかもしれないけど
私なりに予想してたことがあって
ものごとや人物の見方・予想は昔からよく当たる
(他人には証明できないけど!)
降って湧いたようなテミンの進退
今日の夜になるまで
こんな気持ちにならなかったけど
なんというか
今回の大決断は凄い!
やろうと思って
計画してできることじゃない
と思う
でも結果的に
これ以上ないくらいの
華麗なるmetaMORPh
いやぁ・・・ 痺れる
やばい
イテミンかっこよすぎ!!
ここだけの話
私の持論
大きな組織を辞めたことのない人間は何も語れない
てのがあって(もちろん定年退職は論外)
大きな、安定して守られた場所から一度ドロップアウトした人にしか
わからないこと、見えないものがある
わたしも大企業正社員を辞めてから
人間として知らないといけないことを学んだと思ってますし
辞めた時に想像もできない辛酸
でもそれを乗り越えた後、落ちついたころにわかる真実がある
敷かれたレールに最後までしがみつく
しがみつかなくても降りない人は
何も見えないまま人生を終えると思ってて
人生経験上たぶんそれは確実
自分の人生を自分以外の人や組織に委ねる
そんな生き方はかっこ悪い
たとえばテミンにもそれを当てはめて考えたことは
過去に何度もありまして
なんだかんだいっても
SMエンターテインメントっていう
巨大な会社に守られてるわけで
そのままテミンの理想を追い求めた先に何がある?
SHINeeのテミンを維持したまま
テミンにこれ以上、行きつく先にどんな未来が待っていると思う?
って思っては
あまりよい未来は考えつかなかった
でも今回のこの決断!
打ち破った!
今日を迎えて
2024年4月1日の夜
現時点では、もう・・・・・なんだか感無量
テミンに何度でも恋をしちゃうわこれは!
・・・はい、支離滅裂なのは赤ワインで酔っ払いだからです🍷