帰省でも旅行でも
週末1泊するのと4日間滞在するのとは雲泥の差がある
3日じゃ少ない
バタバタしないで現地を堪能するには4日は必要
4日滞在すると満足度が違う
今回の帰省はとってもよかった
帰省して、姪っ子の小学校の運動会を観覧して
オペラグラスが実家になかったので父の500mmのカメラを借りて
カシャカシャッカシャカシャッと撮影してホームマスター状態
マスターと言えば、テミンのメタモフコン(12/17)の最悪の思い出
開演前から気になってた右隣の中国人かな?ミニスカ女子
なんかソワソワと行動が落ち着かなくて、
チラ見したら、テミン以外のアイドルのフォトカードをごっそり持ってたりして
テミンのコンサートなのにこの子は何がしたいの?
(この子って言ってももしかしたら30代前半かもしれない感じの・・)
開演したら最悪だった
上に貼ったような望遠カメラのうえに隠すために上着かなんかひっかけて
(私も運動会でカメラを直射日光から守るためにやったけど)
長いレンズが私の右腰にガンガン当たるし
テミンのステージの間中結構な音量でカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッカシャカシャッ
ってうるさいうるさい!
テミンのMC、ステージにちょっと集中できないぐらいのうるささだけど
なぜか私を含め、周りは黙認してしまって。。
スタンド席の前のほうか中ごろでスタッフも来ないもんで迷惑行為がエスカレート
私は何度か邪魔アピールで腰にあたってるカメラをグイってやったけどおかまいなしだった
いい写真撮るなら見てやるが!
と思いつつ我慢したけど、結局あの子は誰だったのか・・知る由もなし
500mmのカメラで脱線しましたが
母曰く、小3の姪っこは前日から「明日はずっとあやちゃんと一緒にいる!」と宣言していたらしい
宣言通り、夜は私の部屋でお泊りして以降、翌日夕方に帰るまでまさに私に密着
駅まで送ってくれた母の車の中で私が乗った電車が走り去るまで線路脇から見守ってくれたそう
どんだけ・・・子どもが向けてくる愛情ってのはいつも想像を超えてくる。
「いつまでいるのか」「いつ帰るのか」を気にするし、バイバイしたら「帰っちゃった・・」と沈んでたとかいうし
子どもの感情は濃密。
帰り間際ギリギリまで、めいっぱい思い出作りをしたがる。
親は大変だろうなと思う。
一緒にいるときは、あまりにも密着してくるのでついちょっと面倒に感じちゃうけど
適当に対応してしまうと必ず後でちょっと後悔する。
昨日は日中、家の中でかくれんぼをして遊んだ。
結構~楽しかった
この年で、もーーいーーかい!まーだだよー!って本気で隠れるとこ探すとは思わなかった
子供は、全力で向き合わないと、適当に流すなんてできない。
だから面白くて可愛くて、切ない