でもあれやね、ホンマ、突然終わりってやってきますよね
これホンマ突然でしたよねー・・
で始まったアツアツ最終回。
【吉田】こんなん急死ですよ!
・・司会の二人の終わる感、
全然なかったもんな~~~
観てるこっちも、安心して観てましたよ。
日曜の朝一にテレビをつけて、
録画したアツアツ観て近所迷惑も顧みず
大爆笑するのがこの5年半の私の恒例でした。
土曜の夜にリアルタイムで見るより、
日曜の朝に観るほうが多かったかな。
2010年10月に「お願い!ランキング!」
月曜日担当企画として放送開始後、
2011年4月に関東初のブラマヨ冠番組としてレギュラー化。
5年半トークゲスト累計322人。
【吉田】300打数300安打ちゃうん?
【小杉】ホンマやな
【吉田】わくわくさんの時も楽しかったで
【小杉】ホンマや
NHKEテレ『つくってあそぼ』のわくわくさんね!
トーク内容が意外だったことだけ覚えてるわ。
詳細は忘れたけど。
ももクロ、三浦じゅんの回について吉田が語り、
小杉に何かないか聞くと、いまいちな回答。
【吉田】もっとこう、心に刺さったようななゲストの言葉とかあるやろ?
考えても一向に出ない小杉。
【吉田】うそやろ!?
【小杉】ちょっと次の放送までに考えといていいですか
【吉田】(食い気味に)いや、終わりやねん
【吉田】ないんか?
【小杉】どれって言ったら・・ちょっとなぁ・・
【吉田】・・・・わくわくさんに作ってもーたようなシャツ着やがってホンマ...
【小杉】だれがやねん!誰がわくわくさんに作ってもーたようなシャツやねん
小杉が着てるシャツが、確かに
色紙貼り合わせたようなシャツでwww
前身ごろの右が黄色で左がピンク
右袖ピンクで手首黄色
左袖黄色で手首ピンク
襟と胸ポケット黄緑、みたいな。
冒頭で吉田自ら名前を挙げていたわくわくさんを
こういう些細なところで再度使って笑いを取るの、
すごいな~~面白いな~~
爆笑につながる材料は自分で置いておく
そのチョイスが絶妙というか独特で。
芸人ってすごいな~
いや、芸人って、ていうか
吉田って面白いな~
カッコイイな~~~ 笑
ちょっとしたやりとりで爆笑できるブラマヨが好き
吉田が、パンクブーブーがゲストの時に
黒瀬に華がないことについて相談を受けて
自分が返した言葉。
花になんてならんでええやん、めちゃくちゃごっつい葉っぱになったらええやん!!
【吉田】あの言葉、めっちゃ刺さってんねんけど俺に。
【小杉】まさかの!自分の言葉がブーメランで!?まだ刺さってる?!
4年も前に来たゲストに送った言葉に、
今、めちゃくちゃ励まされてる吉田に爆笑。
【吉田】やっぱ語っていくうちに自分の中の新しい面とか深い面をパカって引き出されるとか。そんなんないの?
【小杉】ん~~~~そやな~~~~ ・・・・ちょっとないなぁ~
(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)ブフフッ!!
【吉田】おまえこの6年間あんまりしんどなかったやろ!?
【小杉】なんでやねん!おまえ!魂と魂ぶつけて、へとへとやったやんけ!
【吉田】ほんまか?!おまえ
【小杉】あたりまえやないかい
ブラマヨのやりとりは
いつ何時でもどんな内容でも面白すぎる。
↧
ブラマヨのアツアツ最終回の冒頭のトーク
↧